スタッフブログ
2012年4月24日 火曜日
東北支援の2万円
本日は,当事務所の給料日です。
今月の給与は,事務所員全員(弁護士も含む)に対し2万円ずつ上乗せして支給されるそうです。
その代わり,宿題が出ました。
その2万円は,東北支援のために使わなくてはなりません。
勿論,所長・加地弁護士の発案,ならびに,出資(笑)によるものです。
そして,どのようにその2万円を使ったのか,5月中旬頃,発表しあいます。
最優秀賞の発表は,このブログで行う予定です
上手な支援の仕方って,考えてみると案外難しいですね。
ところで,このブログを読み返してみて,一貫性がないなあと反省。
みんなが勝手なことを書いていて...。
次回から,前の人が書いたことに少しでも触れながら書き進めることにしようと,勝手に決めました
先日,
さんが作ったという卵焼きの写真が載っていました。
あの前の日,昼食を食べながら,
さんは,私に「厚焼き卵を作るには何度くらいひっくり返すのですか?」と訊いていました。
お昼休みは,各種美味しい卵焼きの話で盛り上がりました。
そして,あの快挙!
しかし,本当に
さんが作ったのでしょうか?
あんなに料理上手な旦那さんがいるといいですよね。
ちなみに,
さんは,「この頃,ゆで卵が上手になった」と誇っています。
そんな奥さん貰ったら困りますよね。
今月の給与は,事務所員全員(弁護士も含む)に対し2万円ずつ上乗せして支給されるそうです。
その代わり,宿題が出ました。
その2万円は,東北支援のために使わなくてはなりません。
勿論,所長・加地弁護士の発案,ならびに,出資(笑)によるものです。
そして,どのようにその2万円を使ったのか,5月中旬頃,発表しあいます。
最優秀賞の発表は,このブログで行う予定です

上手な支援の仕方って,考えてみると案外難しいですね。
ところで,このブログを読み返してみて,一貫性がないなあと反省。
みんなが勝手なことを書いていて...。
次回から,前の人が書いたことに少しでも触れながら書き進めることにしようと,勝手に決めました

先日,

あの前の日,昼食を食べながら,

お昼休みは,各種美味しい卵焼きの話で盛り上がりました。
そして,あの快挙!
しかし,本当に

あんなに料理上手な旦那さんがいるといいですよね。
ちなみに,

そんな奥さん貰ったら困りますよね。
